患者さんの安全と快適さを確保するために、ご理解とご協力をお願いします。

入院中に必要な手続きや注意事項、病院の設備やサービスなどをご紹介します。入院生活は、患者さんと医療スタッフが協力して行うものです。患者さんの安全と快適さを確保するために、以下の内容をよくお読みになり、ご理解とご協力をお願いします。

食事時間

面会時間

通信時間

外出・外泊

TV視聴時間

売店営業時間

コンセント利用禁止

敷地内全面禁煙

食事・面会・外出について

食事

食事時間

朝食 7:30 / 昼食 12:00 / 夕食 18:00

  • 食事は、食堂をご利用いただくようお願いいたします。食堂の席は決まっておりますので、ご協力ください。
  • 食中毒予防のため、食事は1時間以内にお召し上がりいただくようになっております。
  • 病状によっては、食事制限の患者さまや誤嚥などの事故につながりますので、患者同士の配り物はお断りしております。
  • 飲食物の持ち込みは、衛生管理上お断りしております。

面会

面会時間

月~金、祝日 10:00~20:00まで (土日をのぞく)

  • 面会時は必ず、病棟の看護師にお申し出ください。 (※1)
  • ご家族以外の面会は主治医の許可が必要ですので事前に連絡をくださいますようお願いします。
  • 食べ物や飲み物は面会時間内に飲食できる分だけにしてください。 (※2)
  • もち類(ムーチー・団子)は必ずご家族の目の前で食べていただくか、看護師へお声がけください。 (※3)
  • マッチ、ライター、爪切り、髭そり、ナイフなどの危険物は本人へ手渡さないでください。
  • 面会後は持ち物を確認させていただくことになっております。

※1 面会時間内でも病状および治療の都合により医師の判断で、面会を制限させていただくことがあります。

※2 食品衛生管理の上で残った食べ物をお預かりはできませんのでご了承ください。

※3 本人や他の患者さまがのどに詰まらせるなどの事故や食中毒の原因になりますので、食べ物の持ち込みはご遠慮くださいますようお願いします。

外出・外泊

主治医の許可が必要

3~4日前までに看護師にお申し出ください。(食事関係の用意のため)

  • 患者さまの病状について許可が出ない場合がありますのでご了承ください。
  • 外出・外泊時には、許可書をお渡しします。
  • 帰棟時には、安全管理上持ち物の確認やボディーチェックのご協力をお願いしております。

入院生活について

小遣い銭

  • 小遣い銭の自己管理が困難な患者さまにつきましては、医事課でお預かりする方法があります。 (※1)
  • 小遣い引き出し日は、毎週火曜日の14:00から行っています。手続きは患者さまご自身で「小遣い銭請求書」を発行し、医事にて引出しを行います。
  • 小遣い銭を家族から直接受け取り自己管理される方は、看護師にお知らせください。

※1 入院中の小遣いの金額は、ご家族と患者さまで決めていただいています。

入院費に小遣い銭は含まれておりません。

小遣い銭の不足が生じないよう医事課へ定期的に確認をお願いします。

お金の紛失などにつきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

通信

  • 手紙やハガキや電話の発信・受信は制限されませんが、病状によっては主治医の指示のもと一時制限することがあります。
  • 家族からの患者さまへの電話は時間の制限はしておりませんが、出来るだけ7:00~21:00の時間内にご協力をお願いします。
  • 患者さんからご家族などへの電話は病棟玄関の公衆電話をご利用されてください。
  • テレホンカードは、売店で販売しています。

携帯電話は医療機器に、悪影響をきたすこともありますので院内での使用はご遠慮ください。

洗濯

  • 入院中の洗濯は、患者さま自身で行うことになっております。洗濯機・乾燥機は各100円で使用できます。
  • 洗濯が上手に出来ない患者さまには、洗濯指導などを行っています。
  • 病状などによりご自身で出来ない患者さまはご家族にお願いしております。
  • 帰棟時には、安全管理上持ち物の確認やボディーチェックのご協力をお願いしております。
  • 定期的に衣類の確認や入れ替えをご家族のほうでお願いします。

売店

営業時間
月~金 10:00~15:30
休業
土・日・祝日

入院中の規則

テレビ視聴

ホールに備えています。6:00から21:00までご覧になれます。

コンセント使用をお断りしています

  • 電気剃刀、ラジオ、ラジカセは、乾電池(患者さまのご負担)をお使いいただくようご理解、ご協力をお願いします。
  • 消灯後にラジオ、ラジカセ、CDラジカセを使用される方は、他の患者さまの入眠の妨げになりますので、イヤホンでお聴きください。

電化製品

  • ドライヤーは、病棟に用意されているものをご使用ください。
  • そのほか、電気製品をご使用になる時は、病棟師長にご相談ください。

故障・紛失・破損などについては責任を負いかねますのでご了承ください。

貴重品

病院は、人の出入りが多いところです。貴重品や多額の現金は持参しないようにお願いします。
(印鑑、通帳、保険証、免許証、年金手帳、障害手帳、貴金属、証明書)などは、お預かりはできませんので、ご家族でお預かりください。
紛失、盗難などについての責任は、一切負いかねますのでご理解とご協力をお願いします。

院内は敷地内全面禁煙です

2019年7月1日より館内及び敷地内は、全面禁煙になりました。

  • 敷地内全面禁煙のお知らせ

その他

非常時には

避難経路は廊下、ホールに掲示していますので、必ずご覧ください。非常時は、職員の指示に従ってください。

持参薬について

入院前に服用されていたお薬は、入院時に確認させていただきます。
他院で処方された薬や、市販役・健康食品を利用される方は、主治医にご相談ください。

洗濯の委託について

ご家族で洗濯が困難な方は、業者へ洗濯を委託する方法があります。
ご利用の際は看護師へお申し出ください。資料をお渡します。
契約は、直接業者間になりますので詳細は業者にお尋ねください。

諸手続きについて

入院費について

入院費は、月末締めで翌月10日~15日までにお知らせいたします。
支払いは、医事窓口(平日 8:30~17:15)でお願いします。銀行、信用金庫での振込(振込料は個人負担)ができますが、郵便局での振込はできません。

退院手続きについて

退院される方は、入院費を退院当日に医事窓口で精算してください。
支払いを済ませ、確認印をもらって伝票を病棟に提出してください。

マイナンバーカード(マイナ保険証)について

入院時には必ずマイナンバーカード(マイナ保険証)を提示してください。
毎月1回マイナンバーカード(マイナ保険証)の確認をいたしますので、医事課に提出してください。

診断書及び証明書が必要な方へ

入院証明書、診断書が必要な方は、入院中、早めに病棟看護師へ申し出てください。
診療の都合上、すぐにお渡しできない場合があります。

関連コンテンツ